Edit Edit your comment NAME TITLE WEBSITE COMMENT こんばんは。 ヤマトの小説版や漫画版にはいろんなバリエーションがあるのを知ってましたが、スターシアが死亡していたバージョンがあるとは知りませんでした。アニメにもいろんなバリエーションがあったんですね。 完結編での沖田艦長の再登場で思いだしたのは、第一作で、一度死んだ森雪が生き返ったのって、沖田艦長が代わりになったからなんだよ、と当時話していたことです。まったく論理的ではないですが、なんかその時の気持ちを台無しにされたような気持になりました。 あの『さらば』の特攻って、うちでも書いたことありますけど、西崎プロデューサーの「ついに現実に銃をとることができなかった、かつての愛国少年の夢の実現なのだ」と言われてますものねえ・・・。 でも確かに空間磁力メッキがあったら、何とかなったかも。 まあこれだけいろいろと言えるのですから、やっぱりヤマトシリーズっていろんな意味で名作ですね(^^) PASSWORD SECRET SENDDELETE