CATEGORY
category: 日本映画:さ行 1/1
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』~そして、恐竜の惑星になる・・・?~

トガジンです。先日、17日火曜日に『ジュラシック・ワールド/炎の王国』と『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』というこの夏の超大作2本をハシゴで観に行きました。書いてるうちに長くなってしまいましたので、今日と明日の二回に分けてアップすることにします。先に観たのは『ジュラシック・ワールド/炎の王国』です。盛大にネタバレを含みますので感想は記事の後半に回します。【エキスポよ、私は帰ってきた!】二本...
花と映画と母への手紙

トガジンです。今日の仕事は午後1時集合に変更になりました。急遽手に入った自由時間ということになりますが、「映画一本見てからお仕事」というには中途半端な時間です。そこで午前中のわずかな時間ながら軽くお花見をしてから職場に向かうことにしました。場所はいつも通っている国道8号線から東に少し逸れた場所にある丸岡城です。丸岡城は、天正4年(1576)一向一揆の備えとして織田信長の命により柴田勝家が甥の勝豊に築か...
『新幹線大爆破』

トガジンです。ヤン・デ・ボン監督作品『スピード』の元ネタとされる作品です。列車の速度に連動して起動する爆弾という斬新なアイデア。管制室・列車内部・犯人グループ・警察といったそれぞれの立場が緻密に絡み合う人間ドラマ。加えて特撮映像が想像を上回るほどの良い出来で、こと前半部分だけに限って言えば往年の東宝特撮を超える部分もあるくらいです。『新幹線大爆破』<あらすじ>国鉄に「今朝東京駅を出発した”ひかり109...
ロマンポルノ・リブート・プロジェクト『ジムノペディに乱れる』🈠

トガジンです。今日、福井県は午後から大雪になりましたが、今日で上映が終了というこの映画を無理して観て帰りました。『ジムノペディに乱れる』🈠(劇場:テアトルサンク)『世界の中心で、愛をさけぶ』の行定勲監督作品。ロマンポルノ・リブート・プロジェクトのうちの一本です。仕事も名声も妻も失った映画監督が、それでも毎日違う女性と関係を持つというなんともうらやましいお話でした。いや、もっと深いテーマが秘められて...
『空の大怪獣ラドン』

『空の大怪獣ラドン』(ホームシアター:Blu-ray) 先日『シン・ゴジラ』について書いた時に参考として観返した作品です。『シン・ゴジラ』では「超兵器開発が都合よく開発されたり人智を超えた別の怪獣などが登場しない」という旨を書きましたが、「『空の大怪獣ラドン』もそうではなかったか?」と思い当たって確認しました。このブルーレイを視聴するのは購入した時以来でしたが、面白くて最後まで一気に観てしまいました。もう一...