ARCHIVE
archive: 2017年05月 1/2
映画『ちはやふる-結び-』にエキストラ参加決定!

トガジンです。突然ですが5月31日から3日間、映画『ちはやふる-結び-』のエキストラ出演のため滋賀県に行って参ります。この映画は、監督:小泉徳弘/主演:広瀬すずによる『ちはやふる』の3作目にあたり、我が福井県とも関係浅からぬ作品でもあります。しかも今回は5月31日から6月2日までの3日間連続です。関西地方での劇場用映画ロケは常にチェックしていて、スケジュールの許す限りエントリーすることにしているのですが...
週刊映画鑑賞記(2017.5/22~2017.5/28)

トガジンです。毎週日曜の夜は、この一週間に観た映像作品の感想をまとめて書き連ねています。5/22(月))『メッセージ』🈠(劇場:福井コロナシネマワ-ルド)月曜日に、感動のあまりその日のうちにレビューを書き上げてしまった映画です。そこで述べた通り、子供の頃から藤子・F・不二雄先生のSFマンガに親しんでいた私には周りが言うほど「難解」な作品とは感じられませんでした。あとは設定の矛盾を受け入れる妥協点をどの...
ゴジラシリーズ全作品レビュー18 『ゴジラvsキングギドラ』(1991年)

トガジンです。前作『ゴジラvsビオランテ』は、私にとって二重三重の思い入れのある作品でした。それは、生まれ育った故郷:福井と当時住んでいた第二の故郷:大阪の二つの土地が舞台になっているという親近感と、大阪でのロケシーンを見てエキストラへの興味を抱き始めたことによるものです。そして”抗核エネルギーバクテリア”という生物学的見地からゴジラを封じるという優れたアイデアを作り出し、世界の核開発やバイオテクノ...
映画『メッセージ』と藤子・F・不二雄

ネタバレ全開です。映画『メッセージ』を未見の方は閲覧をお控えください。トガジンです。今年の映画ベスト10の一つが決まりました。『メッセージ』🈠(劇場:福井コロナシネマワールド)この映画、心待ちにしていたのですよ。本日、仕事帰りに観てきました。『コンタクト』や『未知との遭遇』のような異星人との意思疎通ものに時間の観念を取り込んだSF映画で、いわゆる「タイムパラドックス・ループ」が頻繁に発生している作品...
週刊映画鑑賞記(2017.5/15~2017.5/21)

トガジンです。毎週日曜日の夜は、この一週間に観た映像作品について徒然に書き連ねております。5/15(月))『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』🈠(劇場:福井コロナシネマワールド)月曜日のメンズ・デー(男性\1,100)を利用して仕事帰りに観てきました。他の映画館は吹替版しか上映してくれないのですが、字幕版/吹替版の両方を上映していたのはいつもの事ながらコロナだけでした。映画の冒頭はこのちびグル...
地元のお祭りに行ってきました

トガジンです。今日は福井県でも30度を超える真夏日になりました。・・・と、まるでニュースの前フリみたいな書き出しになってしまいましたが、いやホント暑かった!。5月に真夏日なんて異常気象もいいとこです。そんな中、今日は資料映像の撮影も兼ねて地元のお祭り見物に出かけてきました。毎年5月19・20・21日の三日間は、北陸三大祭りのひとつ三國神社の春の例大祭、通称「三国祭り」が開催されています。中でも「本祭」であ...
週刊映画鑑賞記(2017.5/8~2017.5/14)

トガジンです。毎週日曜の夜は、この一週間に観た映画の感想をまとめて書き連ねています。「週刊映画鑑賞日記」と称していますが、今後は従来スルーしていた映画本編以外も書き留めていこうと思います。ドラマやアニメの一話分、あるいはドキュメンタリーやステージ映像なども、心に留まるものがあれば書き記していくつもりです。ただし、たとえどんなに可愛い子が出ていたとしてもアダルトビデオは例外です(笑)。というわけで月...
機動力アップに向けて

トガジンです。突然ですが、先日ノートパソコンを買いました。新品ではなく、状態の良い中古品です。【富士通:LIFEBOOK A572/E】CPUは「Intel Core i5 3320M 2.60GHz」3320ということは、Core iシリーズ第三世代のIvy Bridgeということになりますから2012年頃の製品と思われます。ちなみに、私が現在メインで使っている自作パソコンのCPUがCore i7 2600K(Sandy Bridge) 3.40GHzです。その次の世代の下位クラスCPUということになり...
週刊映画鑑賞記(2017.5/1~2017.5/7)

トガジンです。毎週日曜の夜は、この一週間に観た映画の感想をまとめて書き連ねています。5/1(月))この日は急遽仕事がキャンセルになって一日ヒマになったため、3月にお隣石川県の小松市にオープンしたばかりの「イオンモール新小松/イオンシネマ」に行ってきました。観たのはこの作品です。『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』🈠(劇場:イオンシネマ新小松)『ドラえもん』の劇場版新作ですが、そのストーリーの骨...
そこで私が見たものは・・・!?

トガジンです。去る5月1日(月曜日)。この日は予定されていた仕事が急遽中止になってしまいました。急に余った時間をどうしてくれようかと考えた結果、先ごろお隣の石川県小松市にオープンしたばかりの「イオンモール新小松」に行ってみることにしました。隣の県といっても、私の家から車で1時間もかからない距離です。よほど急ぎの用事でもない限り、高速道路に乗る必要もありません。想像以上に大きな施設で、その中には150以...