ARCHIVE
archive: 2017年12月 1/2
週刊映画鑑賞記(2017.12/25~2017.12/31)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。大晦日にこれを書くのもどうかと思いましたが(笑)、当ブログの決まり事ということでどうか笑ってお付き合い下さいませ。12/25(月)『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』(吹替版)🈠(劇場:福井コロナシネマワールド)「瞬き一つしてはならぬ」というセリフから始まるこの映画。本当に瞬きすることも忘れて全編見入っておりました。人...
トガジン的2017年映画ベスト10

トガジンです。「2017年映画ベスト10」公表の前に、私のこの一年間の映画鑑賞に関する統計をまとめてみました。映画館とホームシアターでの鑑賞を合わせて、私が2017年に観た映画タイトルは新旧合わせて延べ207本でした。これを視聴メディア別に多い順に分別すると・・・。■ブルーレイ(レンタル含む):69(33.3%)■衛星放送:65(31.4%)・・・内訳:WOWOW:59(28.5%)/日本映画専門チャンネル:5(2.4%)/BSプレミアム:1...
宿題

トガジンです。平成29年(2017年)も残すところあと僅かとなりました。今回は「宿題」と題して、これから本ブログで書かねばならないネタをいくつか挙げておきたいと思います。【エキストラ参加話】私の趣味の一つに「映画やドラマへのエキストラ出演」があります。これまで参加した作品が今度の2月と3月に立て続けに公開されるのを受けて、それらの撮影現場の様子を書き留めておきたいと思っております。『マンハント』(2018年...
2017年のコンニチハ

トガジンです。去る12月17日(日)から18日(月)にかけて、『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』をIMAXで観るため(だけ)に一泊二日で大阪へ行ってまいりました。家人から「どアホ」呼ばわりされたのも今は昔のお話。今では「しゃーないな、この道楽もん!」と呆れながらも温かく送り出してくれております(笑)。今日は映画の話ではなく、この時散策してきた懐かしい場所のお話です。【12月17日(日曜日)】18日の『スター・ウ...
週刊映画鑑賞記(2017.12/18~2017.12/24)

トガジンです。12月24日。今日はクリスマス・イブです。・・・が、しかし!。そんなもの、今の私は全くどーでもよいことであります。当ブログ『映像学科22番』はいつもと変わらず、この一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。それにしても、私が最後にクリスマスに浮かれた時からもう何年くらい経つんだろう・・・?。12/18(月)『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』🈠(劇場:109シネマ大阪エキスポシテ...
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』(その2)「3PO、不安な顔はやめなさい!」

トガジンです。今回の記事はネタバレ全開です。まだ『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』を見ていない方は決してお読みにならないで下さい。『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』(2017年/ライアン・ジョンソン監督)結論を先に述べておきますと、私の満足度は40%くらいです。良い場面、良いセリフ、良いアクション、そして新しい試みに我々オールド・ファンへの気配り。それらのプラスポイントは多いものの、その全てを台無しに...
『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』(その1)「素晴らしい!その全ての言葉が間違っている」

トガジンです。『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』先日(18日)、大阪エキスポシティにてIMAXで2回観てきました。鑑賞料は一回につき2.400円で、計4.800円。移動費が往復でおよそ7.000円。9時からの回に確実に間に合うようにと前日入りしたため、食費と宿泊費も含めると約2万円弱を費やしてしまいました。言いたいことは山のようにありますが、今はまだ公開から1週間しか経っていません。今回は極力ネタバレを避けつつ、昨年11月...
週刊映画鑑賞記(2017.12/11~2017.12/17)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。12/12(火)『DESTINY 鎌倉ものがたり』🈠(劇場:イオンシネマ新小松)これは高畑充希を愛でる映画であります堤真一と田中泯にほろりとさせられた部分もありましたが、それらも全て高畑充希の笑顔とビックリ顔の添え物に過ぎません。現実世界に魑魅魍魎が紛れ込んでいる前半の鎌倉の描写はアニマトロクスや着ぐるみが中心で、『ス...
『アイアン・ジャイアント』

トガジンです。2000年に劇場公開されたワーナーブラザーズの長編アニメショーン映画『アイアン・ジャイアント』です。ディズニーの陰に追いやられ、世界の片隅でひっそりと上映されていたこの作品に私の目を向けさせてくれたのは、とある掲示板で見つけた一人のファンの熱い書き込みでありました。『アイアン・ジャイアント』(1999年:ブラッド・バード監督作品)<あらすじ>メイン州の小さな港町。ホーガース少年は森の中で鋼鉄...
週刊映画鑑賞記(2017.12/4~2017.12/10)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について徒然なるままに書き留めております。12/4(月)『ドリーム』🈠(劇場:テアトルサンク)以前から楽しみにしていたこの映画を仕事帰りに観てきました。『ラ・ラ・ランド』や『ムーンライト』と並んで昨年のアカデミー作品賞候補にも挙がった作品です。他県では9月頃から上映されていたはずですが福井では12月になってようやく公開となりました。不条理な差別・蔑視を...