ARCHIVE
archive: 2018年02月 1/1
『マンハント』エキストラ参加記録~君はあの青い空に溶け込むことができるんだ~

トガジンです。去る平成28年7月15日。私は現在公開中の映画『マンハント』の撮影現場に、ワンシーンだけですがエキストラとして参加させていただきました。先日、完成した映画をドキドキしながら観てきたところ、思っていた以上に自分の姿がしっかり画面に映っておりました。今まで私がエキストラ出演のためにいそいそと自費で遠征するのを冷ややかな目で見ていた妻も、今回ばかりはこの趣味の楽しさを理解してくれたのではないで...
週刊映画鑑賞記(2018.2/19~2018.2/25)

トガジンです。毎週日曜の夜は、この一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。2/19(月)この日は私も妻も仕事がお休みだったことから久しぶりに二人で福井市内の大型家電量販店に買い物に出かけました。先週電子レンジが故障して新しく買い替える必要に迫られていたのです。私が仕事帰りに買って帰ったりネット通販で買っても良いのですが、電子レンジのような白物家電は日頃一番よく使う嫁に実機を確認して...
「超大怪獣大特撮大全集SDX NIGHT ありがとう 京都みなみ会館 スペシャル」に参加決定

トガジンです。「ラスベガス」と看板を掲げたこちらの建物。どこからどう見てもパチンコ屋さんにしか見えませんが、実は毎月最終の土日には必ずなんらかの特撮怪獣映画を上映してくれていた映画館です。その名は京都みなみ会館。私がこの京都みなみ会館の存在を知ったのはおととしの夏のことでした。現在公開中の映画『マンハント』の撮影にエキストラとして参加した時、現場で知り合った人が教えてくれたのです。此処で開催されて...
『マンハント』鑑賞記~男には死に向かって飛ぶことが必要なときもある~

トガジンです。現在公開中のジョン・ウー監督作品『マンハント』。記録的大雪のためなかなか観に行くことが出来なかったこの作品ですが昨日ようやく観てきました。今回は珍しく嫁と二人で福井市内へ買い物に出たついでの映画鑑賞です。そういえば、彼女と一緒に映画館へ入ったのは何年ぶりでしょうか。映画の好みがまるっきり違うので、ホームシアターでも一緒に観ることってあまりないんですよね。これまでも当ブログで再三述べさ...
週刊映画鑑賞記(2018.2/12~2017.2/18)

トガジンです。あの記録的な大雪から一週間、日常生活も仕事周りも次第に元の状態へと戻りつつあるようです。私個人の被害(損失)といえば、大雪の期間中キャンセルしたりされたりした計7日分の仕事の稼ぎと、連日の雪かきで奪われた体力と自分の自由時間くらいのものです。この程度で済んで幸いでした。亡くなったり怪我をされた方のことを思えば全然大したことはありません。私自身も当事者の一人ではありますが、今回の豪雪被...
週刊映画鑑賞記(2018.2/5~2017.2/11)

トガジンです。毎週日曜の夜は、この一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。・・・とは言っても、今週は近年稀にみる大雪に襲われたため、ゆっくり映画を楽しむ時間など皆無な一週間でした(疲)。そこで、今週は「映画鑑賞記」ではなく、近々観たいと思っている映画やドラマを紹介することにします。本当だったら、私がエキストラ出演したこの映画を9日(金曜)の初日に仕事帰りに観る予定だったのですよ...
福井より感謝を込めて

トガジンです。今週月曜日から昨日までの3日間、私の住む福井県は近年稀に見る記録的な大雪に見舞われました。幸い雪のピークは昨日のうちに過ぎ去り、国道8号線に(文字通り)雪隠詰めになっていた1500台の車両も今夜には全て解放される見通しとのことです。それでもまだ、積雪の影響で交通網のマヒ状態が続き一部地域の孤立や物資の不足といった問題も山積しており、完全復旧にはまだ何日も必要みたいです。そして私はというと...
以後、今年の大雪を「30(サンゼロ)豪雪」と呼称します

トガジンです。今日の全国ニュースは我が福井県が主役でありました。【白魔はふたたび】大雪です!。昭和38年の「三八(サンパチ)豪雪」、昭和56年の「五六(ゴーロク)豪雪」に並ぶ歴史的大豪雪です。37年前の「五六豪雪」当時(1月~2月)、私は高校1年生でした。学校が休みになって喜んだのも束の間、朝早くから父親に叩き起こされて丸一日雪かきをし続けた記憶があります。今日は福井市内の某テレビ局で番組ロケの予定だっ...
週刊映画鑑賞記(2018.1/29~2018.2/4)

トガジンです。毎週日曜の夜は、この一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。1/29(月)かつては日本全国の映画館で実施されていた「メンズデー」(毎週月曜日は男性一律1.100円)ですが、他県ではここ数年のうちに次々と廃止されてしまった模様です。その理由は「利用者が少ない」こと。そりゃそうでしょう。平日、それも月曜日に映画館に入り浸っていられる成人男性なんて一体どれだけいるのか?という話...
見たか君は♪『マジンガーZ / INFINITY』

トガジンです。第一報を聞いて以来ずっと楽しみにしていた映画です。大雪とお仕事ラッシュに阻まれて公開から2週間以上過ぎてしまいましたが、昨日(2月1日)映画の日を利用してようやく観に行くことが出来ました。『マジンガーZ / INFINITY』(劇場:イオンシネマ御経塚)TVアニメ版『マジンガーZ』とその続編『グレート・マジンガー』の10年後を描いた正当な後日譚。なぜか『UFOロボ・グレンダイザー』は「無かったこと」に...