FC2ブログ

映像学科22番

映画と日常

ARCHIVE

archive: 2018年03月  1/1

週刊映画鑑賞記(2018.3/19~2018.3/25)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。今週前半はず~っと「京都みなみ会館オールナイト」の余韻に浸り続けておりました。あの感激をブログに書き綴ることに自由時間の全てを費やし、他の参加者の皆さんのブログやツイッターを片っ端から探して読み漁る毎日でした。昨夜(土曜)も「ああ、先週のちょうど今(11時)頃はみなみ会館の一階に集まって木原さんの説明を聞いてい...

ワン・ナイト・オブ・京都みなみ会館

トガジンです。今回は、先週土日にオールナイトで参加してきた「超大怪獣大特撮大全集SDX NIGHT ありがとう 京都みなみ会館 スペシャル」のレポートです。出発から日曜朝に現地を離れるまでを時系列に沿って、出来るだけ詳細かつ馬鹿正直に書き残しておこうと思います。(この画像は「京都みなみ会館 (@minamikaikan) Twitter」より拝借させていただいております)この日に至る経緯については以下の過去記事をご参照下さい。京都...

週刊映画鑑賞記(2018.3/12~2018.3/18)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。3/12(月)『ブラック・パンサー』🈠(劇場:福井コロナシネマワールド)この日の仕事はダブルヘッダー。早朝から12時までと夕方6時から深夜までという予定で、この間ぽっかり空いた6時間をどうしてくれようかと考えました。拘束時間には含まれていませんので映画を観ることも可能です。調べてみると『ブラック・パンサー』字幕版が...

明日は古都でオールナイト!

トガジンです。いよいよこのイベントに参加して参ります。毎月最終の土日には必ず何らかの特撮怪獣映画を上映してくれていた京都みなみ会館。私がその存在を知って早や一年半、「京都ならそのうちいつでも行けるだろう。」とグズグズしているうち突然3月いっぱいでの閉館が決まってしまいました。その京都みなみ会館で開催される最後の特撮映画オールナイト上映イベントに、まさにギリギリ駆け込み状態で参加出来ることになったの...

百万石の中華そば

トガジンです。先日、お隣石川県加賀市で美味しいラーメン屋さんを見つけましたので書き留めておきます。中華そば・アサヒ軒全国のラーメン好きなら先刻ご承知のお店かも知れませんが、国道8号線・加茂交差点からJR加賀駅方面に向かう147号線沿いにある小さなラーメン屋さんです。お昼時にたまたま前を通りかかった私は、このお店を一目見て思わずUターンしてしまいました。この店の一体何が私の心の琴線を打ち震わせたのか?。...

週刊映画鑑賞記(2018.3/5~2018.3/11)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。3/5(月)この日は朝から昼過ぎまでずっとこの番組を見ていました。『独占生中継!第90回アカデミー賞授賞式』(リビング37型液晶テレビ:WOWOW生放送)この日が休みでラッキーでした。今年のアカデミー賞授賞式だけはなんとかしてリアルタイムで見たかったのです。各賞の行方ももちろん気になりますが、昨年の誤発表トラブルをどう扱...

『北陸代理戦争』~世界でいちばん身近な映画~

トガジンです。今回は、私にとって最も身近で最も縁遠い映画の話です。『北陸代理戦争』(昭和52年/監督:深作欣二、脚本:高田宏治、主演:松方弘樹)スプラッタ・ホラーやアイドル主演のラブコメものと同じく、私が意図して観ることなど絶対にあり得ないはずの東映やくざ映画です。『網走番外地』も『仁義なき戦い』も、『鬼龍院花子の生涯』も『極道の妻たち』も見たことが無いこの私がどうしてこの映画を観ようなどと思い立っ...

祝『シェイプ・オブ・ウォーター』アカデミー作品賞受賞

トガジンです。第90回アカデミー賞授賞式は私にとって・・・いや、世界中の特撮映画ファンにとってまさしく大事件でありました。「こうなって欲しい」と願ってはいたものの、まさかそれが現実のものになろうとは・・・!。『シェイプ・オブ・ウォーター』『キングコング』や『ゴジラ』から連綿と受け継がれてきたモンスター映画の一種であるこの作品が、なんとアカデミー作品賞を受賞したのです。この作品に移民(特にメキシコ人)...

週刊映画鑑賞記(2018.2/26~2018.3/4)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。2/26(月)『スリービルボード』🈠(劇場:ユナイテッドシネマ金沢)今年のアカデミー作品賞にもノミネートされている映画ですが、どういうわけかこの肝心な時に福井県内では上映している劇場が一軒もありません。当初はテアトルサンクさんで上映予定のはずでしたが、「諸般の事情で4月中旬に延期する」とのこと。どういう事情かは知...

NETFLIX契約 ~時よ止まれ、お前は美しい~

トガジンです。突然ですが・・・この度、世界最大規模の映像配信サービスNETFLIXに正式入会する運びとなりました。NETFLIXに関しては、日本でサービス開始した当初のお試し期間を利用したことはあったのですが、そのメリットよりもいくつかの不満点のほうが表立ってしまって一か月を待たずに退会してしまったということがありました。その理由は大きく分けて2つ。1つ目は、SFと日本の特撮・アニメが大好物という私にとって「ど...