ARCHIVE
archive: 2018年04月 1/1
週刊映画鑑賞記(2018.4/23~2018.4/29) 『レディ・プレイヤー1』

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。当分は休みも無く、家でレンタルブルーレイやWOWOWの録画を観る時間すら無いと覚悟していましたが、ひょんなことからゴールデン・ウィーク初日に一日空きが出来てしまいました。4/28(土)受注先の不手際で急にポッカリ予定が空いてしまったこの日。せっかく自分の時間が持てたということで、京都の映画館に『レディ・プレイヤー1』I...
そうだ!明日『レディ・プレイヤー1』を観に行こう!

トガジンです。春の繁忙期はなおも続いております。先週金曜日から来月ゴールデン・ウィーク明けまで「2週間一切休み無し」を覚悟していた私ですが、ひょんな事から一日お休みが発生してしまいました。明日28日(土曜日)に予定されていた仕事が突然キャンセルされてしまったのです。しかもその理由というか経緯がいけません。いつまでたっても詳細や集合時間などを伝えて来ないのでこちらから確認の電話をかけたところ、とんでも...
週刊映画鑑賞記(2018.4/16~2018.4/22) 『ちはやふる-結び-』『パシフィック・リム:アップライジング』

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。4/16(月)『ちはやふる-結び-』(劇場:テアトルサンク)この日は早めに仕事が終わったので、嫁と一緒に映画館で『ちはやふる-結び-』を観てきました。彼女は初鑑賞ですが私は2回目になります。私としては先日のエキストラ参加記事(>『ちはやふる-結び-』~かるたの聖地にて~)を仕上げるための確認のつもりでした。でも、...
『パシフィック・リム アップライジング』(IMAX/3D 字幕版)

トガジンです。昨日(19日)は実に32日ぶりの完全休日になりました。しかも、天気は快晴そのもので絶好のドライブ日和です。「よし、映画観に行こう!」「なんでやねん?」と、ツッコむ声が四方八方からサラウンドで聞こえてくるようです。もちろん福井県内の映画館ではありませんよ(笑)。ドライブを兼ねて、京都までIMAX/3D版『パシフィック・リム アップライジング』を観に行ったのです。5年前の前作『パシフィック・リム』...
『ちはやふる-結び-』~かるたの聖地にて~

トガジンです。『ちはやふる-結び-』の公開からちょうど一か月が過ぎました。私は昨年の5月から6月にかけてこの作品の一部のシーンにエキストラとして参加しております。忘れてしまわないうちに、当時の現場体験を該当する場面と絡めながら書き綴っておきたいと思います。最初に謝っておきます。今回の記事はメチャクチャ長いです。しかも自分の事しか書いておりません(笑)。『ちはやふる』にも映画のエキストラにも興味が無...
週刊映画鑑賞記(2018.4/9~2018.4/15) 『宇宙大怪獣ドゴラ』『悪霊島』『ドラえもん のび太の魔界大冒険』

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。4/12(木)『宇宙大怪獣ドゴラ』(ホームシアター:日本映画専門チャンネル録画)待望の復活を果たした日本映画専門チャンネルの「東宝特撮王国」。その新生ラインナップ第2弾です。『ドゴラ』は比較対象とすべき以前の録画ディスク(パナソニックのAVCEC)が再生不能になっていたため画質向上の程度は分かりません。しかし、この若...
私のオーディオ・ビデオ遍歴(第1回) ~全てはヤマトから始まった~

トガジンです。春ですねぇ。春と言えば新企画です。・・・というわけで、新しく始めたこの「私のオーディオ・ビデオ遍歴」シリーズ。中学時代から現在に至るまでの約40年間、私が愛用してきたAV機器たちの思い出に沿って複数回に分けて書き綴っていこうというものです。きっかけは、他人様のホームシアター関係のブログやHPをあれこれ見て回っているうち、以前私が愛用していたビデオデッキの記事を見つけた時でした。なんかもう...
週刊映画鑑賞記(2018.4/2~2018.4/8) 『空の大怪獣ラドン』

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。実は私、先月19日(京都みなみ会館オールナイト参戦の翌日)から今日まで丸3週連続で働きっぱなしであります。この状況はとりあえず来週いっぱいまで続くことが確定していて、休み(来週月曜)までの日数を指折り数えながら闘い続けることになるでしょう。いやいや、これは断じて愚痴ではございません(笑)。クライアントの皆様、本...
花と映画と母への手紙

トガジンです。今日の仕事は午後1時集合に変更になりました。急遽手に入った自由時間ということになりますが、「映画一本見てからお仕事」というには中途半端な時間です。そこで午前中のわずかな時間ながら軽くお花見をしてから職場に向かうことにしました。場所はいつも通っている国道8号線から東に少し逸れた場所にある丸岡城です。丸岡城は、天正4年(1576)一向一揆の備えとして織田信長の命により柴田勝家が甥の勝豊に築か...
週刊映画鑑賞記(2018.3/26~2014.4/1) 『ちはやふる―結び―』『ガルム・ウォーズ』

トガジンです。例年通り、今年も春の繁忙期に突入してしまいました。3月末からゴールデン・ウィークが終わるまでは、連日ほとんど休み無く仕事の予定で埋まっています。フリーランスの身の上としてはそれはとても有難いことなので文句を言ったりしたらバチが当たってしまいますけどね。でも、仕事一辺倒で好きな映画の一本も観られないのでは気持ちが渇いていけません。3/26(月)『ちはやふる-結び-』🈠(劇場:テアトルサンク...