FC2ブログ

映像学科22番

映画と日常

ARCHIVE

archive: 2019年02月  1/1

母校

トガジンです。先週の記事にも書いたのですが、去る17日(日曜日)は昔お世話になった先輩の手伝いのために大阪に行っておりました。前日は京都で用事(エキストラ出演)があったため宿泊したものの、仕事は午後からということで午前中スケジュールがガラ空きです。そこで、この空いた時間を利用して私にとって最も思い出深い場所を訪ねてみることにしました。その場所とは、我が母校:大阪芸術大学。卒業から30数年ぶりの訪問です...

週刊映画鑑賞記(2019.2/18~2019.2/24)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について思いつくまま気の向くままつらつらと書き留めることにしております。2/18(月)『トクサツガガガ』(第5話)🈠(ホームシアター:NHK総合録画)この日帰宅後に見たのは、先週金曜日に放送された『トクサツガガガ』第5話「ウミノジカン」。当日は趣味のエキストラのため京都に行っていて見られなかったのです。(京都のホテルで見られるかと思ったのですが移動に手...

週刊映画鑑賞記(2019.2/11~2019.2/17)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。今回の記事は、諸事情により画像を中心に簡潔に書くことにしております。その理由は後半にて。2/15(金)『ファースト・マン』🈠(劇場:109シネマズ大阪エキスポシティ)この日のお仕事は午前中のみ。そこで、午後からは「どうしても大画面で見たかった」この映画に行ってきました。仕事終わりから4時間かけて向かった劇場は、私に...

「ゴジララーメン」食べてみました

トガジンです。突然ですが・・・先日アマゾンでこんなモノを見つけました。ゴジララーメン!?あのゴジラがラーメンになって登場! 黒色のスープ(醤油味)に赤色の麺でゴジラの世界観を再現! ・・・と商品説明に書かれております。ほほう・・・世界観を再現ですか・・・。で、こちらが公式の盛り付け例。・・・う~む。確かにスープが黒いですな。思わず5年ほど前に富山駅近くの大喜というお店で食べた富山ブラックラーメンを思...

週刊映画鑑賞記(2019.2/4~2019.2/10)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品についてとりとめもなく書き綴っております。2/4(月)『ダーククリスタル』(ホームシアター:ブルーレイ)『ダーク・クリスタル』は私の最も好きな映画の一つです。当然ながら旧版のブルーレイも発売と同時に買っていますが、今回勢いで4K-UHBブルーレイも買ってしまいました。「私もこの映画大好き!」と言っていた嫁さえも「同じもの2枚も3枚も買うことないでしょ!と呆れ...

私の原点~東宝チャンピオンまつり版ゴジラ一挙放映!~

トガジンです。ハリウッド版ゴジラ最新作『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』公開が迫ってまいりました。国内ゴジラファンの機運を盛り上げようと日本映画専門チャンネルさんが久し振りに特撮特集をやってくれるそうです。ヽ(≧∀≦)ノ東宝チャンピオンまつり版ゴジラ全7作品一挙放送!昨年の「デジタルリマスター版:東宝特撮王国」の再開はないものか?とチャンネルWEBページを覗いているうちに見つけました。今回放送されるの...

週刊映画鑑賞記(2019.1/28~2019.2/3)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品について徒然なるまま書き留めております。例年なら1月と2月はヒマな時期のはずなのですが、今年はどういうわけか次々と仕事の依頼が舞い込んで来ています。いや、それはフリーランスの身としてはとてもありがたいことなのですよ。去年はあの大雪のせいでただでさえヒマな時期にキャンセルが相次いで月の半分以上が開店休業状態でしたから、それを思えば「忙しい」とか「映画...