FC2ブログ

映像学科22番

映画と日常

ARCHIVE

archive: 2019年06月  1/1

週刊映画鑑賞記(2019.6/24~2019.6/30)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております。6/24(月)『八甲田山』(劇場:イオンシネマ金沢フォーラス)「午前10時の映画祭」の『八甲田山』。撮影監督:木村大作氏監修による4Kリマスター版です。私が初めて『八甲田山』を観たのは高3の時のテレビ放映でした。確か水曜ロードショーだったと思いますが、放送枠を3時間半に延長してのノーカット放送(多分)でした。この...

ケボーン! 劇場版『騎士竜戦隊リュウソウジャー』公開まであと一か月!

トガジンです。『騎士竜戦隊リュウソウジャー』劇場版の正式タイトルが発表されました。『騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!』(長い・・・)公開日は7月26日(金)。あと一か月です。『騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE』予告編(YouTubeより)4月14日の記事にも書いていますが、実はこの劇場版『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の一部のシーンは我が福井県で撮影されています。そして...

週刊映画鑑賞記(2019.6/17~2019.6/23)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております。6/17(月)『電送人間』(居間37インチ液晶テレビ:日本映画専門チャンネル録画)『電送人間』は『美女と液体人間』『ガス人間第一号』と並ぶ「変身人間三部作」の一本です。ちなみに私は「水・電気・ガスのライフライン三部作」と呼んでおりました(笑)。私が中丸忠雄さんと聞いてまず思い浮かぶのは『日本のいちばん長い日』の冷...

週刊映画鑑賞記(2019.6/10~2019.6/16)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております。6/10(月)『トクサツガガガ』(6話&7話)(居間37インチ液晶テレビ:BSプレミアム録画)4月28日深夜に全7話一緒再放送されたドラマ『トクサツガガガ』。5話までは(録画チェックも兼ねて)一気に観返しましたがラスト2話だけはずっと未確認のままでした。最終的にBD-R DLに保存する予定なので、録画チェックを兼ねて最後...

NEW PC 起動!

トガジンです。先月23日の記事でメインPCの大幅パワーアップ計画を実施すると書きましたがようやくその組み立てを行いました。組み立てるだけなら1時間もあれば出来るのですが、その後のOSを初めとする各種ソフトウェアのインストールや動作確認、そしてネットの各サイトへの再登録などで半日近く必要となります。しかも、その間はメインPCが使えない状態になりますから組み立てを始めたらインストール・動作確認まで一気に済...

週刊映画鑑賞記(2019.6/3~2019.6/9)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております。まだ『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』熱は冷めやらぬままであります。6/3(月)『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』【ScreenX(字幕)】(劇場:シネマサンシャインかほく)先週金曜日にIMAXで観てきた『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』。あの興奮が忘れられなくて、早速2回目を観に行ってきました。今度はスクリ...

週刊映画鑑賞記(2019.5/27~2019.6/2)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております。今週はまさにゴジラウィークでありました。5/27(月)『GODZILLA(2014)』(ホームシアター:レンタルBlu-ray)先週ゲオ宅配レンタルで借りておいたこの作品を鑑賞することにしました。『キング・オブ・モンスターズ』を見る前に最小限これだけは見返しておかねばなりません。しかし・・・。実は私、この『GODZILLA(2014)』はあんま...