ARCHIVE
archive: 2019年12月 1/1
2019年(平成31年&令和元年)あれこれ

トガジンです。令和元年(2019年)も残すところあと一日です。当ブログでは毎年最後の記事として一年間の「映画ベストテン」を書いていましたが、今年からはそんな無粋なことはやめることにしました。「これは!」と思える映画が10本に満たなかったことと、映画以外にも印象に残るドラマやイベントなどが数多くあったためです。そこで今年は、この一年間に起きた印象的な出来事(映像関連)を思いつくままに並べてみることにしまし...
週刊映画鑑賞記(2019.12/23~2019.12/29)

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております。先日の記事に書いた通り、23日(月)には109シネマズ大阪エキスポシティで『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を観てきました。その時のことは25日の記事に詳しく書いていますが、今回はあちらに書ききれなかった話をいくつか採録しておきます。主に前作『最後のジェダイ』との関連にまつわることです。『最後のジェダ...
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』観てきました

トガジンです。23日月曜日、大阪エキスポシティの109シネマズIMAXシアターで『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』を観てきました。結論を先に申し上げておきます。『スター・ウォーズ』日本公開から41年来のファンとしてこのフィナーレには大満足しております!しかし、この映画の感想をネタバレ無しでまとめるのは(私如きの文才では)かなり困難です。そこで前半部分は大阪入りしてから劇場の座席に着くまでを書き、...
週刊映画鑑賞記(2019.12/16~2019.12/22) 『ウルトラQ』『SWフォースの覚醒』『SW最後のジェダイ』

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております。今回の記事がアップされる時間には私は大阪に居て、ホテルで寝ているかミナミで旧友たちと飲んでるかのどちらかです(笑)。土曜日のうちに書き終えて自動投稿で22日23時59分59秒にアップさせています。元々日曜は大阪時代の旧友(元同僚)たちと遊ぶため大阪へ行くことになっていました。そして、そのまま一泊して月曜日109シネマ...
『カツベン!』 〜どないしよう 活動写真に写ってしもうた〜

※)今回の記事には公開されたばかりの映画のネタバレが含まれています。トガジンです。月曜日(16日)は仕事が午後からのスタートだったため、朝のうちに映画『カツベン!』を観ていくことにしました。上映開始は9時半(予告編含む)からですから遅くとも12時過ぎには終わりますから、それから昼飯を食べても13時の集合には十分間に合います。私、この映画は少しでも早く見たかったのですよ。なぜならば・・・。実は私、映画やド...
週刊映画鑑賞記(2019.12/9~2019.12/15) 『クラッシャージョウ』『ヴィナス戦記』、『ウルトラQ⑲』、『ダーク・クリスタルAОR⑩』

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております12/9(月)『ヴィナス戦記』『クラッシャージョウ』(劇場:京都みなみ会館)この日は京都で『ヴィナス戦記』と『クラッシャージョウ』の2本を見てきました。どちらも80年代に作られた安彦良和監督のアニメーション作品です。『クラッシャー』は36年ぶり、『ヴィナス』は30年ぶりに劇場で鑑賞しました。この2本を続けて見た感想は...
京都が熱い! ~新・京都みなみ会館で昔のセルアニメを堪能してきました~

トガジンです。去る12月9日(月曜日)。私は2本のアニメ映画を観るため(だけ)に京都へ行って参りました。場所は京都みなみ会館。私は先月初旬にもここで開催された『ゴジラ復活祭2019』オールナイトに参加してきたばかりです。嫁の「また行くの?」という呆れたような言葉と生温かい視線の見送りを受けてはるばる福井からやって参りました(笑)。この日の京都は御覧のとおり雲一つない晴天に恵まれました。4時間以上も暗い映...
週刊映画鑑賞記(2019.12/2~2019.12/8) 『ターミネーター:ニュー・フェイト』『劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャー』『ウルトラQ:虹の卵』

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております。出来れば今週中に『ダーククリスタル:エイジ・オブ・レジスタンス』最終回を見てしまいたかったのですが、次々と仕事が舞い込んできたためまたもや来週までおあずけです。12/2(月)『ターミネーター:ニュー・フェイト』(劇場:福井コロナシネマワールド)この日は仕事が午前中で終わったため、帰りに映画館に寄って前から楽しみ...
『ターミネーター:ニュー・フェイト』とターミネーターシリーズ

トガジンです。今回は久し振りの単体映画レビュー記事です。前々から楽しみにしていた『ターミネーター:ニュー・フェイト』を観てきました。興行成績不振と伝え聞いておりますが、特に最近では『アナと雪の女王2』の大ヒットに押されて急速に小スクリーン館に追いやられてしまった感があります。この日の仕事が午前中で終わり(その代わり朝6時出発でしたが・・・)だったので、帰りに国道8号線沿いの映画館:福井コロナシネマ...
週刊映画鑑賞記(2019.11/25~2019.12/1) 『ウルトラQ』第17話「1/8計画」『ターミネーター2』

トガジンです。毎週日曜日は、この一週間に観た映像作品について日記代わりに書き留めております。11/27(水)『ウルトラQ』第17話「1/8計画」(49インチ4K液晶テレビ:BS4K録画)第17話「1/8計画」は、人口過密問題と食糧難解決のため人間を8分の1サイズに縮小し、全ての志願者は納税義務免除に加えてあらゆる社会福祉サービスを無料で受けられるようになるというまるで夢のようなお話です。最近になって思い出したのですけ...