FC2ブログ

映像学科22番

映画と日常

ARCHIVE

archive: 2021年02月  1/1

週刊映画鑑賞記(2021.2/22~2021.2/28)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。今週も『ウルトラセブン』記事だけになってしまいました。他の映画を見る時間が全く無かったわけではありませんが、今週の休日と空き時間は全てBSアンテナとその配線周りの交換と今回のブログ執筆に費やしてしまいました。だって、今週の『セブン』は先週悪天候のため見られなかった第42話と第43話も含めて4話分あり、しかも『ウルトラセブ...

BS4K全放送完備しました!

トガジンです。突然ですが・・・。先日、WOWOW-4Kならびに4K日本映画+時代劇チャンネルに対応するべく、我が家の衛星放送受信環境を根本からグレードアップしました。特にWOWOWとは’91年の開局時からの付き合いです。初期の段階から「ノーカット」「ノーCM」「オリジナル尊重」を軸とし、時に『スター・ウォーズ』三部作を一挙放送するなどの攻めたプログラムが魅力的でした。現在ではネット配信が主流になりつつありますが、私み...

週刊映画鑑賞記(2021.2/15~2021.2/21)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。・・・とは言いながら、今週は仕事が立て込んで映画もTV番組もネット配信も全然見ておりません。タイトル詐称をお詫びします。それでも、毎週楽しみにしているBS4K『ウルトラセブン』だけは例外のはずでした。・・・が。今週は『ウルトラセブン』感想もお休みです。なぜならば・・・。放送日の火曜日深夜、衛星放送に酷い電波障害が起きてし...

週刊映画鑑賞記(2021.2/8~2021.2/14)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。2/10(水)『テネット』(自室液晶テレビ:レンタルBlu-ray)去年10月に劇場で見た作品です。映像は確かに凄かったですが、ストーリーについては時間軸が複雑に絡み合っていてもう何が何やら・・・。先日、BD/DVDレンタルが始まったので早速借りてきました。返却まで3日しかなく「ストーリーを分析しながら見る」時間も無かったので、今回は...

週刊映画鑑賞記(2021.2/1~2021.2/7)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。と言っても、『ウルトラセブン』と大河ドラマ最終回だけですが・・・。『ウルトラセブン』(4Kリマスター版)(ホームシアター:BS4K録画)第38話からの3本は前作『ウルトラマン』のメイン監督であった飯島敏宏監督が担当されています。そのためか、今までとは少しトーンが違う印象を受ける部分が多いです。第38話「勇気ある戦い」<あらすじ...