ARCHIVE
archive: 2022年07月 1/1
週刊映画鑑賞記(2022.7/25~2022.7/31)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。今週は劇場で1本、NETFLIX(ホームシアター)で2本の計3本です。7/25(月)『ブレード・ランナー<ファイナル・カット>』(午前十時の映画祭)(劇場:鯖江アレックスシネマ)オリジナル版は高3のとき地元の映画館で見ていますが、今回の再上映は当時のオリジナルバージョンではなく、リドリー・スコット監督の意向が強く反映されたファ...
まだだ、まだ終わらんよ!

トガジンです。7月は1ヶ月間限定でNETFLIXを最上位クラスのプレミアムプランに変更しておりました。>見せてもらおうか、NETFLIXの真の性能とやらを!(2022/07/06)理由は↑の記事に書いた通り、昨年秋に大幅リニューアルしたディズニープラスがコストパフォーマンスの面で遥かに優れていたためです。現在のディズニープラスは画質・音質共に4K/HDR/DOLBY ATOMSのフルスペックでありながら、料金はたったの月額980円(年間11,760円...
週刊映画鑑賞記(2022.7/18~2022.7/24)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。今週もNETFLIXオリジナル配信作品を中心に見ておりました。あと、偶然見つけたちょっと変な特撮短編も・・・(笑)。7/19(火)『ミッドナイト・スカイ』🈠(ホームシアター:NETFLIX)俳優ジョージ・クルーニーさんが監督したディストピアSF。監督本人が主演も兼ねていますが、他に『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のフェリ...
週刊映画鑑賞記(2022.7/11~2022.7/17)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。今週もNETFLIXオリジナル作品ばかりを見てました。また、今週はレビュー記事に書いた3作品以外にドキュメンタリー作品の第1回目だけをいくつかつまみ見しております。7/11(月)『攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』🈠(ホームシアター:NETFLIX)一昨年、NETFLIXで独占配信された『攻殻機動隊 SAC_2045』シーズン1を再編集した劇場版です...
週刊映画鑑賞記(2022.7/4~2022.7/10)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。先日の記事に書いた通り、7月はプレミアムプランに変更したNETFLIXの映画作品を集中的に観ることにしています。ただ、せっかくプラン変更したばかりだというのに、今週後半は急に忙しくなったためNETFLIX作品は2本しか観れていません。NETFLIX以外では、日本映画+時代劇4Kチャンネルで放映された4Kリマスター版『マタンゴ』を観ています...
見せてもらおうか、NETFLIXの真の性能とやらを!

トガジンです。突然ですが・・・先日、NETFLIXの契約プランを変更しました。今までは月額1,490円のスタンダード・プランで契約しておりました。スタンダード・プランの画質はフルHD(1920x1080)止まりで、音声は5.1chまでの対応です。これを、今月4日から最上位のプレミアム・プランにアップグレードしてみました。月額は490円アップの1,980円となりますが、画質は4K+HDR、音声はドルビーアトモス3次元立体音響にも対応します(...
週刊映画鑑賞記(2022.6/27~2022.7/3)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。どんなに暑い日が続こうとも、この週刊連載だけは休みません(笑)。今週観た長編映画は『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』一本のみでした。6/29(水)『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』🈠(劇場:福井コロナシネマワールド)この日は福井にも熱中症アラートが出たくらいの猛暑日でしたが、幸い室内仕事であまり体力を削がれ...