ARCHIVE
archive: 2023年04月 1/1
週刊映画鑑賞記(2023.4/24~2023.4/30)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。今週観た映画はこれ1本。ゴールデンウィークの繁忙期に突入したため、向こう2週間ほどはゆっくり映画と向かい合う時間は取りにくくなりそうです。4/24(月)『ヴィレッジ』🈠(劇場:福井コロナシネマワールド)昨年5月にエキストラとして参加してきた『ヴィレッジ』を観てきました。<あらすじ>美しい自然と神秘的な薪能が残る山間の集落...
「第6回北陸オーディオショウ in 富山」見聞録

トガジンです。先週土曜日(4/22)、富山県で開催された「第6回北陸オーディオショウ」を見に行ってきました。「ショー」ではなく「ショウ」と呼ぶあたりに主催者もメインの客層も昭和世代であることを感じます(笑)。会場は富山県民会館。この建物の5階と6階を二日間借り切って開催していました。私は開始時間の30分以上前に到着したので車の置き場所に困ることはなかったですが、昼食を食べに外へ出たときはこの通り広い駐車...
週刊映画鑑賞記(2023.4/17~2023.4/23)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。今週は『スター・ウォーズ』スピンオフドラマ『マンダロリアン』シーズン3全8話を一日2話づつ視聴しておりました。(水曜日だけ帰宅が深夜に及んだため視聴をパスしています)4/17(月)~4/21(金)『マンダロリアン・シーズン3(全8話)』🈠(ホームシアター:ディズニープラス)『マンダロリアン』は数ある『スター・ウォーズ』サーガ...
週刊映画鑑賞記(2023.4/10~2023.4/16)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。今週はなんと6本!。このうち初見ものと再見ものが半々でした。数が多いため、各作品のレビューはいつもより短めに書いています。4/10(月)『沈黙のパレード』🈠(ホームシアター:レンタルBlu-ray)TVドラマ『ガリレオ』の劇場版3作目。実はTVドラマ版は一度も見たことがないのですが(汗)、前2作『容疑者Xの献身』と『真夏の方程...
週刊映画鑑賞記(2023.4/3~2023.4/9)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。今週観た映画はこちらの2本。どちらも2回目の鑑賞です。先週、人生の残り時間を考えて「まだ見ぬ新しい作品との出会いを大事にしたい」と書いたばかりなのに・・・。でも『ライダー』は好きだし、『線は~』は私がエキストラで参加した思い出深い作品だからまあいいや!(笑)。4/5(水)『シン・仮面ライダー』(劇場:福井コロナシネマワ...
週刊映画鑑賞記(2023.3/27~2023.4/2)

トガジンです。毎週日曜日はこの一週間に観た映像作品を日記代わりに書き留めています。今週観た映画はこちらの2本。今週は2本とも余命を限られることになった高齢者を描く作品になりました。3/27(月)『生きる』(ホームシアター:日本映画+時代劇4K録画)過去に映画館で2回、テレビ(WOWOW)で1回見ていて、今回が4回目の鑑賞とまります。初めて見たのは29年前。当時大阪の上本町にあったACTシネマテークという映画館で...