週刊映画鑑賞記(2017.2/13~2017.2/19)
CATEGORY週刊映画鑑賞記
トガジンです。
毎週日曜の夜は、この一週間に観た映画の感想をまとめて書き連ねています。
とはいえ、週の前半は映画どころではなくなってしまいました。
私としたことがインフルエンザにかかってしまったのです。
日曜からなんとなく調子が悪かったのですが、月曜の朝あまりにもしんどいので体温を測ってみるとなんと38.2度。
とりあえず後輩に仕事の交代を頼んで病院に行きました。
2日間は安静にして熱が下がっても外出は控え、仕事も一週間分キャンセルせざるを得ませんでした。
イタイな~。
2/13(月))
絶対安静
2/14(火)
絶対安静
2/15(水))
念のため安静
2/16(木)
『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』(3D吹替版)🈠
(劇場:福井コロナシネマワールド)

今回観たのは3D吹替版です。
3Dを選択した理由は『ドクター・ストレンジ』の時の失敗によるもので、2D字幕版を観てしまったあとで3Dの出来が素晴らしかったと聞かされ後悔していたのです。
映画館で観る映画は一期一会のものですから、出来る限り最良の条件で味わいたいものです。
2/17(金)
『ゴジラ対へドラ』
(ホームシアター:Blu-ray)

思い入れが強すぎてなかなかまとめることが出来なかった本作のレビューも無事アップ出来ました。
映画館デビューのこの作品をじっくり観直すことは「自分が何で出来ているのか?」ということを考える良い機会だったと思います。
2/18(土)
『沈黙‐サイレンス‐』🈠
(劇場:福井コロナシネマワールド)

上映終了も近い今頃になってやっとこの作品を観てきました。
キリシタンでも何でもなく、むしろ宗教に対して嫌悪感を持っている私には、ロドリコの「転び」がむしろ彼にとって救いであったように思えました。
気まぐれな神様に気を遣って生きていても疲れるだけです。
2/19(日)
『地球攻撃命令ゴジラ対ガイガン』
(ホームシアター:WOWOW録画)

ゴジラシリーズ12作目。
ゴジラとアンギラスの吹き出し会話シーンの脱力感からこれまで駄作呼ばわりしていた作品でした。
しかし、レビュー執筆を前提に真面目に観直すと、意外にキャラクターが立っていてテンポも良く面白い映画でした。
アンヌ隊員とロングヘアの美少女とコム長官を見ているだけでも価値ありです。
吹き出しはやっぱり抵抗がありますが、海外版はなんと人の声で吹き替えているのです。
それを思えば・・・。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
毎週日曜の夜は、この一週間に観た映画の感想をまとめて書き連ねています。
とはいえ、週の前半は映画どころではなくなってしまいました。
私としたことがインフルエンザにかかってしまったのです。
日曜からなんとなく調子が悪かったのですが、月曜の朝あまりにもしんどいので体温を測ってみるとなんと38.2度。
とりあえず後輩に仕事の交代を頼んで病院に行きました。
2日間は安静にして熱が下がっても外出は控え、仕事も一週間分キャンセルせざるを得ませんでした。
イタイな~。
2/13(月))
絶対安静
2/14(火)
絶対安静
2/15(水))
念のため安静
2/16(木)
『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』(3D吹替版)🈠
(劇場:福井コロナシネマワールド)

今回観たのは3D吹替版です。
3Dを選択した理由は『ドクター・ストレンジ』の時の失敗によるもので、2D字幕版を観てしまったあとで3Dの出来が素晴らしかったと聞かされ後悔していたのです。
映画館で観る映画は一期一会のものですから、出来る限り最良の条件で味わいたいものです。
2/17(金)
『ゴジラ対へドラ』
(ホームシアター:Blu-ray)

思い入れが強すぎてなかなかまとめることが出来なかった本作のレビューも無事アップ出来ました。
映画館デビューのこの作品をじっくり観直すことは「自分が何で出来ているのか?」ということを考える良い機会だったと思います。
2/18(土)
『沈黙‐サイレンス‐』🈠
(劇場:福井コロナシネマワールド)

上映終了も近い今頃になってやっとこの作品を観てきました。
キリシタンでも何でもなく、むしろ宗教に対して嫌悪感を持っている私には、ロドリコの「転び」がむしろ彼にとって救いであったように思えました。
気まぐれな神様に気を遣って生きていても疲れるだけです。
2/19(日)
『地球攻撃命令ゴジラ対ガイガン』
(ホームシアター:WOWOW録画)

ゴジラシリーズ12作目。
ゴジラとアンギラスの吹き出し会話シーンの脱力感からこれまで駄作呼ばわりしていた作品でした。
しかし、レビュー執筆を前提に真面目に観直すと、意外にキャラクターが立っていてテンポも良く面白い映画でした。
アンヌ隊員とロングヘアの美少女とコム長官を見ているだけでも価値ありです。
吹き出しはやっぱり抵抗がありますが、海外版はなんと人の声で吹き替えているのです。
それを思えば・・・。
本日もお付き合いいただきありがとうございました。
スポンサーサイト