おかげさまで4周年!
2016年10月16日にスタートした本ブログも、おかげさまで本日丸4周年を迎えることが出来ました。

ありがとうございます!
思い起こせば、10月16日を本ブログ開設日に決めた理由は映画『シン・ゴジラ』でした。
私は2015年10月13日(東宝スタジオ)と16日(内閣情報集約センター)の二日間、『シン・ゴジラ』の撮影現場にエキストラとして参加させていただいたのです。
>第一回記事「実は私、『シン・ゴジラ』に映ってます」(2016/10/16)
「ゴジラ映画の一部になりたい」という熱い想いから生涯一度だけのつもりで参加したのですが、それがあまりにも楽しくて一度どころかこれまでの5年間に9本もの映画やドラマ(未公開・出演シーンカットの作品も含む)に参加してきました(笑)。
50歳を過ぎてまた新しい趣味(エキストラ)を見つけることが出来たわけですが、自分にとっての映画の楽しさを何かに書き記しておきたいという気持ちから始めたのがこのブログでした。
初めて記事をアップしてから早や4年・・・。

そして、内閣情報集約センターでの『シン・ゴジラ』の撮影に参加したあの日から今日で丸5年が経ちました。
子供のころから何事も三日坊主だった私がこのブログを4年も持続出来たのは、ストレスフリーに「好きなこと」だけ書き続けてきたことと、いつも見に来て下さっている皆様のおかげでございます。
これからも「映像学科22番」をよろしくお願い申し上げます m(_ _)m。
※トップ画像は急な思いつきで作ってみました。
初代『ゴジラ』を冒涜するつもりは決してありませんので、どうか笑って見逃してやって下さいませ。m(__)m